増毛、薄毛対策といえば、世の男性がヨダレを垂らして検索するワードですね!
その増毛に関して、実に興味深いニュースが舞い込んできました。
米南カリフォルニア大学からの研究発表です。
毛髪を200本抜いたら1200本(6倍)生えてくる!?
うそのような実験結果ですが、これが公表されたんです。
マウスでの実験結果のみですので、これが人間にも適用されるのかは謎です。
マウスの毛を故意に200本抜き、
1ヵ月後調べると「少なくとも倍の400本~1200本」生えたそうです。
これが本当なら、人類の歴史を塗り替える大発見です!
もう悩む事もありません。
ヤバイ!と思ったら、抜きまくればOKなんですから。
詳細の内容としては、毛を抜くことで脳が毛を多くする信号を出すからだそうです。
炎症蛋白質という物質が分泌されるんですが、そうなればOKなんだそう。
ちなみに、抜く範囲にはご注意を。
範囲が広すぎると、信号がうまく伝わらず「再生不可」となる場合も・・・。
こうなると、まさに諸刃の剣状態です。
さらに、抜く時は1本1本抜いていく必要があるようです。
200本を1本ずつ抜いていく作業は根気も要りそうです。
マウスの実験では、直径3~5mmの範囲の密集した毛を抜いた時に、
一番効果があったそうなので、
もしこの荒治療をするならば忠実に範囲を守ったほうが良さそうです。
なお、ネット上ではこんな困惑した声も・・・。
・もう抜く毛がない
・ホントかよ?仲間を増やそうとしているんじゃないか?
・うそだったらカリフォルニア大に全国のハゲが押し寄せるぞ?
などなど、心配する全国の紳士達は困惑しているようです。
ちなみに、この治療方法は本当なのかどうかわかりません。