ケータイ、スマホの違約金や解約金がタダ!各キャリア無料になる法律の議論!
2015/10/16
ケータイの違約金や解約金、これほどムダだ!と思ったことはないんじゃないでしょうか?
キャリアを乗り換えるとき、大多数の方がしぶしぶ支払っていたものですよね?
なんとこの乗り換えルールの法律に関して、ついに総務省が重い腰をあげました!
前から改善要請は出していたらしい?
各キャリアに向けて、総務省のほうから要請は出していたようです。
ただし、必ず従わなければいけないわけではなく・・・あくまで企業努力の範囲の話でした。
この企業努力が、今度は絶対守る義務に変わります!
しかし、まだ議論の段階なので決定ではありません。
各企業とも、顧客の流出の懸念や、儲けなどを重視しているため難色を示しているようです。
総務省は20日の有識者会議で、携帯電話の解約ルールの本格的な見直しを議論する会議を新設することを提案し、了承された。2年間の契約期間経過後は、いつでも違約金なしで解約できるようにする案も含め5月から議論を始めるが、契約者流出を懸念する大手携帯電話会社が難色を示すのは必至で、曲折が予想される。9月ごろまでに見直し案をまとめる。
それでも契約して2年間後からは無料という話なので、顧客の流出っていう点ではそこまで問題かな?とも思いますけどね。
そこまで心配するなら、2年経過しても使いたいって思われるように努力してほしいですよね!
大手携帯電話会社は契約期間を原則2年とし、2年経過後は自動更新している。無料で解約できるのは2年経過後の1カ月間しかなく、1カ月を過ぎて途中解約すると9500円(税抜き)の違約金が必要となるため、契約者から不満が続出。総務省が各社に自主的な改善を要請していた。
引用元⇒産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/150420/plt1504200016-n1.html
よくよく考えると、ひどいルールだよね。
2年が経過してから1ヶ月の間に解約しないと、違約金や解約金が発生するって(^-^;)
しかも2年経過しましたよ的な、正式なお知らせのようなものって送ってこないですからね!
そりゃ不満者が続出するわけですよ!
この議論の決定は9月以降と思われるので、まだ先の話です。
でも「ケータイのキャリアを変えたいな~でも違約金がな~!」と思っていた方には、朗報ではないでしょうか!?
もう少しガマンして、正式に法案が成立したときに向けて準備しておくといいかと思います(^-^)v
ちなみに私の使っているキャリアは現在「docomo」ですが、他のキャリアにも興味はありますよ!
今回のルール改正で、みんながもっと気軽にケータイ・スマホを選べる環境が出来ていくと良いですね♪
関連記事
-
-
ソープラスって何?期待の再生プラスチック材料の凄さを紹介!
ソープラスという再生プラスチック材料が、今注目されています! というのも、ソニー …
-
-
セレマ互助会の解約は難しい?訴訟されるような葬儀屋なの?
セレマといえば、それなりに前からある葬儀屋さんです。 互助会なども …
-
-
増税の時期が早すぎた?炭素税とは?ノーベル賞受賞教授が苦言!
記憶に新しい「消費税8%」への増税。 アベノミクスの3本の矢政策。 さて、これで …
-
-
ノー残業デーの目的について!定時で仕事を終わらせるには?
各企業で取り組もうと意気込んでいる「ノー残業デー」ですが・・・。 上手くいってい …
-
-
ホンダジェットが販売開始!?価格と安全性の問題はクリアした?
日本が誇る一流ブランドのホンダが手がける、注目の小型ジェット機! その名も「ホン …
-
-
スズキで人気のワゴンRやソリオ、シボレーMWの3車種がリコール!
スズキでの車で代表格として有名なのが「ワゴンR」なんですが、なんと急に発火する恐 …
-
-
森川陽太郎氏について!横峯さくらとの結婚を発表!?株式会社リコレクトとは?
本日あの女子プロゴルファー「横峯さくら」との結婚を発表した森川陽太郎氏をご存知で …
-
-
ミント硬貨やプルーフ硬貨とは?マニアの間で大人気!気になる値段は?
日本国民が何気なく毎日使っている「硬貨」のレア物が存在するのをご存知ですか!? …
-
-
トヨタ自動車の技能職枠拡大!技術の伝承とは?給料はどのくらい?
トヨタ自動車では、平成27年度の技術職採用枠を大幅に拡大するようです! 正確に言 …
-
-
やっぱり起きた自動ブレーキ事故!ホンダのアコードハイブリッドがリコール!
これ・・・街の至る所にある障害物で反応して、絶対事故るよなぁ? sponsore …