やっぱり起きた自動ブレーキ事故!ホンダのアコードハイブリッドがリコール!
これ・・・街の至る所にある障害物で反応して、絶対事故るよなぁ?
自動ブレーキ!と大々的にCMをしているのを見た、私の率直な感想です。
そう思った方は意外と多いのではないでしょうか?
そんな自動ブレーキも、今や色々な最新車に搭載され、普及の一途を辿っています。
しかし、この自動ブレーキで・・・やはり起きました。
誤作動による接触事故です。
東京都中央区で13年11月、走行中に路肩の防護柵に反応して急ブレーキがかかり、後ろの車に追突される事故が発生した。けが人はなかった。
思ったとおり、路肩の防護柵に反応して急ブレーキがかかったそうです。
田舎道なんか走っていると、キレイに舗装されていない道とかもあったりするし、
そこに地元住民が立てた柵なんかがあったら、感知しきれないんだろうと思います(^-^;)
リコール対象車はどれ?
ホンダは14日、自動ブレーキに不具合があり、走行中に急停止する恐れがあるとして「アコードハイブリッド」など2車種計1万760台(2013年5月~15年4月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
sponsored link
2車種あるということなので調べてみました。
・型式 DAA-CR6 アコード ハイブリッド
・型式 DLA-CR5 アコード プラグイン ハイブリッド
範囲は、平成25年5月22日~平成27年4月17日の間に製作されていれば可能性があります。
詳しくは公式サイトを参照して下さい!
ホンダリコール情報 http://www.honda.co.jp/recall/150514_3566.html
ホンダの次世代車なだけに残念ですね。
でも、これを機に自動ブレーキの感度をうまく調整してほしいものです。
ま~誤作動は永久の課題のような気もしますけどね・・・。
関連記事
-
-
ホンダジェットが販売開始!?価格と安全性の問題はクリアした?
日本が誇る一流ブランドのホンダが手がける、注目の小型ジェット機! その名も「ホン …
-
-
トヨタ自動車の技能職枠拡大!技術の伝承とは?給料はどのくらい?
トヨタ自動車では、平成27年度の技術職採用枠を大幅に拡大するようです! 正確に言 …
-
-
ワンペダルを取り付ける際の価格とは!?意外と安くてびっくり?
ワンペダルとは、車のアクセルとブレーキが1つになった、 「踏み間違い防止」を目的 …
-
-
スズキで人気のワゴンRやソリオ、シボレーMWの3車種がリコール!
スズキでの車で代表格として有名なのが「ワゴンR」なんですが、なんと急に発火する恐 …
-
-
スズキのオートバイ、スカイウェイブが再リコール!なぜ?対象は?
スズキで販売しているオートバイ「スカイウェイブ」について、 なんと平成23年の2 …
-
-
杭データの改ざんはなぜ起きるのか?中小企業で働いている目線での考察!
今日本が相当揺れていますね。 杭データの改ざん、その結果マンションが傾き始めてい …
-
-
セレマ互助会の解約は難しい?訴訟されるような葬儀屋なの?
セレマといえば、それなりに前からある葬儀屋さんです。 互助会なども …
-
-
USJが沖縄の名護市と本部町にクルーッ!オープンはいつ!?
大阪に本拠点を置くUSJ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」ですが、 なんと沖縄 …
-
-
ジャンプフロムペーパーとは?2Dの絵みたいなバッグが人気!?
現在ジャンプフロムペーパーというブランドの、独創的なデザインのバッグが人気急上昇 …
-
-
ミント硬貨やプルーフ硬貨とは?マニアの間で大人気!気になる値段は?
日本国民が何気なく毎日使っている「硬貨」のレア物が存在するのをご存知ですか!? …