カップラーメンの賞味期限切れ!どのくらいまで食べられる!?
カップラーメンといえば、保存食としても大変有効な食品ですね!
震災以降、その重要性が再注目されています。
しかし気になるのは、賞味期限切れの状態のものをどうするか?
一体どのくらい賞味期限が切れたものを、安全に食べることが出来るのでしょうか?
カップラーメンの賞味期限はいつまで?
基本的には製造後半年までということが定められています。
これは基本的に、というだけの話であって・・・実際はこれを過ぎても安全な場合が多いです。
ただしそれは、保管状況がしっかりしていた場合です。
具体的には・・・
・直射日光の当たらない場所や、高温にならない場所での保存
・湿気の少ない場所での保存
この条件化での保存が出来ていた場合は、賞味期限切れでもある程度は大丈夫です!
どのくらい賞味期限が切れても食べられる?
まず、味や脂等の劣化は間違いなく進んでいます。
これらを無視して安全性だけを考慮すると、賞味期限切れ後3ヶ月までが限度ラインのようです。
ただし、3ヶ月も過ぎたものだと麺が美味しくなかったり、脂っぽくなりすぎたりという問題はあります。
また、場合によっては容器が膨張している場合があります。
これは、中でガスが発生してしまっているためで、こういった場合はもう食べないほうがいいです。
味だけでなく安全性にも問題がある場合が多いです。
賞味期限切れのカップラーメン、どうにかして美味しく食べる方法は?
これについては賛否両論ありますが、
具に少しアレンジを加えて、野菜炒めなどをトッピングする方法がおすすめです。
シャキシャキした新鮮な野菜炒めをプラスするだけで、総合的においしくなったりします。
いかがでしたか?
今や国民食とも言われるラーメン。
店舗でだけではなく、カップラーメンを自宅で食べる機会も多いですよね?
もし震災に巻き込まれても、いざという時には重要な食料になります!
その賞味期限に対する知識を持っておくだけで、一安心ですよね。
出来る限り賞味期限切れのものは食べないに限りますが、
状況次第では食べなくてはいけない時だってあります。
防災意識を含めた上で、もう一度カップラーメンの自宅ストックを確認してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
タコベルが日本の渋谷に第1号店をOPEN!メニューはどんなの?
なんとあの「タコベル」が渋谷駅から徒歩3分の場所に、日本で第一号店をOPENさせ …
-
-
サントリーのレモンジーナが販売中止!急になぜ?再販はいつ頃?
サントリーで新発売した炭酸飲料水「レモンジーナ」が急に販売を中止しました! とい …
-
-
多加水麺とは?茹でたて名人のCMで言葉だけが有名になりましたが
おぎやはぎが出演するCM「カップラーメン・茹でたて名人」にて多加水麺!なんて言葉 …
-
-
ヨーグリーナも販売中止!なぜ?サントリーに煽り商法の疑惑まで!?
先日のレモンジーナに続き、ヨーグリーナまでもが販売中止になってしまいました! サ …
-
-
女性におすすめの栄養ドリンク!飲むタイミングや効果的な飲み方は?
栄養ドリンク業界も、今や女性向けの物が数多く販売されていますね! 女性の社会進出 …
-
-
名刺うどんが販売開始!讃岐うどん、ゆう玄?使い方や購入方法!
香川県琴平町では、讃岐うどんの派生商品「名刺うどん」の販売を開始しました! これ …
-
-
金華豚の読み方、金華ハムでお馴染みの金華豚ってこんな豚です
知名度がジワリジワリと上がってきている「金華豚」について調べてみました。 日本で …
-
-
深作勝己さんが作るおいしいメロンバームクーヘンの秘密!EM自然農法とは?
2015年5月16日に放送されるジョブチューンで、バームクーヘン職人として深作勝 …
-
-
ミスドの新商品!ブルックリンメリーゴーランドの意味、値段やカロリーは?
ミスタードーナッツが期間限定の新商品を発表しました! sponsored lin …