潔癖症って病気だったの!?治し方や原因を探っていこう!
2015/09/27
今や潔癖症は予備軍も含めれば、国民病とも言える病気の一つになっています。
1回発症してしまうと治すことはむずかしく、克服には大変な労力がかかってしまいます。
その中でも、治し方や原因を探っていくことで治療の役に立てればなと思います。
潔癖症ってどこから?
代表的な症状は以下のようなものです。
・他人の触ったものが触れない。
・握手が出来ない。
・回し飲みが出来ない。
・スリッパが履けない。
・プールや温泉などが不快に思える。
また、ひどくなるとこんな症状もあります。
・恋人とハグ、キスするのが嫌。
こうなってしまうと、自分だけではなく恋人にまで迷惑がかかってしまいます。
最悪の場合、別れを選択せざるを得ないカップルだって多いんです。
そうならない為にも、治し方を知っていく必要がありますよね(^-^;)
潔癖症になってしまう原因は?
性格的なものもあるし、育った家庭環境が少し荒れていた等の理由が原因になります。
特に「完璧主義」の方に多い傾向が見られます。
考え方が根本的に「自分はキレイ、他人は汚い」という潜在意識が元になっています。
本当はそんなことは無いんですけどね・・・。
潔癖症の治し方は?
自分で出来る治療法としては、手を洗う間隔などを長くする等があります。
少しずつ汚れに慣れていく方法です。
大事なのは「ガマン」することであり、それゆえ治療が難しいんですね(-_-;)
ガマンが出来ないと、そのままズルズルと悪化の一途を辿っていくことになってしまいます。
このように精神的に治すのが主な方法になりますが、
この他にも病院の医療機関を受診して、薬物療法による治療も可能です。
重度の潔癖症の場合であれば、こういった方法を取る必要があります。
もちろん薬物だけに頼るのではなく、それに加えて精神的な治療も必要です。
完治、汚れが気にならなくなるようになるまでは・・・正直な所むずかしいかもしれません。
しかし、軽度の症状程度までは治す事が可能なのが潔癖症です。
時間をかけて、少しずつ治していくのがオススメです。
もし治らなかった場合、思い切ってそれを個性だと主張するのも手だったりします。
最近は芸能人でも潔癖症をカミングアウトするなど、個性として売りにしています。
そういったポジティブな考えも必要なのかもしれませんね。
いかがでしたか?
潔癖症は軽度の方も含めると、かなりの患者数になります。
自分はそんなことない!と思っていても、実は他人から見たら潔癖症だった・・・。
なんてことだって珍しくありません。
軽度であれば意識を変えることで改善が可能なので、ゆっくり治療していきましょうね♪
関連記事
-
-
手足の震えがあった時は病気なの?パーキンソン病とストレスの関係は?
手足の震えが起きると皆さん焦ってしまいます。 この症状が出やすいのは、60歳以上 …
-
-
うつ病だけど頑張りたい!転職での面接ではうつ病を隠すべき?
うつ病は今や国民病だとも言われるくらい、一般化しています。 一度うつ病になってし …
-
-
暑いのに鳥肌が立つ原因は?自律神経が機能していないから?
鳥肌って、主に寒い日に起きる身体の現象ですよね。 その他にも、怖いものを見た時や …
-
-
禁煙外来の成功率とは?費用と料金はどのくらいかご存知ですか!?
近頃TVでも盛んにCMが流れていますが、 sponsored link 禁煙外来 …
-
-
異食症の代表例!鼻くそや皮などを食べちゃう?原因や治し方は?
異食症というものをご存知ですか? なんとなく栄養のないものを食べてしまう、ちょっ …
-
-
先端恐怖症のチェック方法や症状は?効果的な克服方法とは?
先端恐怖症は精神病の1つとされていて、気付かないうちに発症しているケースも多いで …
-
-
メニエール病の初期症状は?入院した場合や薬での治療はどうするの?
メニエール病は有名人にも多く発症が見られる、めまいを伴う病気です。 この病気にか …
-
-
爪を噛む癖を直す方法は?大人と子供では爪を噛む理由が違う!?
爪を噛む癖・・・見る側からすれば辞めてほしい癖ですよね~! でも実は、本人も辞め …
-
-
立ちくらみが頻繁に起こる場合 起立性低血圧の疑いが!原因や対策は?
急に来るフラっとしたあの感覚。怖いですよね。 実はわたしも、立ちくらみの症状に悩 …
-
-
昼夜逆転の症状に困っていませんか?直す方法や総合失調症との関係!
近頃、夜勤やゲームのし過ぎなどで「昼夜逆転」の症状に悩まされている方が多いんです …