Windows10にアップグレードしない方法は?互換性にも問題が!
遂にアップグレードが解禁されたWindows10ですが・・・。
そう簡単に最新バージョンにアップグレードしちゃって、大丈夫なんでしょうか?
アップグレード後に起こりうる問題等も交えながら紹介していこうと思います。
Windows10にアップグレードすると、何が起きるの?
Win7やWin8を使っている方は、無料でアップグレードが可能になります。
Win10にアップグレードすると、ホーム画面などのグラフィックが変わり、操作性も変わります。
従来のスタイルに慣れ親しんだ方は、ちょっと戸惑ってしまう事もあるでしょう。
また、色々な処理の効率が上がる場合が多いので、高スペックのPCなら更にシステムの高速化が見込めます。
ただし、良い事ばかりではなく・・・デメリットもあります。
一番の問題は、従来のソフトとOS(Windows10)の互換性が取れなくなる問題です。
最悪の場合、いつも使っているソフト等が起動しなくなる・・・なんて事が起こりえます。
これが怖くて、アップグレードに踏み切れない方が多くいるんです。
この問題については、ネット上に互換性という情報が少しずつ公開されていくはずなので、それを参考にするべきです。
また、処理速度の問題も出てきます。
高スペックPCであれば良いんですが、やっとWin7やWin8が動いていたPCだと更に動作が遅くなるかもしれません。
動作基準をギリギリ満たすレベルであれば、アップグレードは少し様子見のほうが良いかもしれませんね。
アップグレードしない方法は?
アップグレードは自動で行なわれないので、したくない場合は今まで通りPCを使って大丈夫です。
Win10のアップグレード予約をした場合でも、自動でインストールはされないので安心して下さい。
ダウンロードだけは自動的に行なわれるので、それをインストールしなければアップグレードは行なわれません♪
いかがでしたか?
私もWin7愛用者で、Win10へのアップグレードはもう少し様子見かな~と思っています。
やはりソフトの互換性の問題が怖すぎます(^-^;)
ゲームなんかだと、公式での発表が無いと保証もされませんし・・・。
というわけで!Win10の魅力はもちろんありますが、まだまだ心配要素が多過ぎます。
チャレンジャーな方は、アップグレードに挑戦してみてはいかがでしょうか!?
関連記事
-
-
ビットキャッシュEXの使い道は?年齢確認って本当に必要なの!?
ビットキャッシュEXとは、Web上で使える「プリペイド式電子マネー」の一つです。 …
-
-
シングルクリックのつもりが勝手にダブルクリックになる誤作動を解説!
PCを使い込んでいると、勝手にダブルクリックになってしまう誤作動・・・。 あなた …
-
-
今話題のツイキャスとは!?裏でミスコンが開催されているらしい!
じわじわと人気を幅を広げてきたアプリに「ツイキャス」というものがあります。 てか …
-
-
ガンダムオンラインの機体を将官が評価!おすすめはどれだ?ジオン編!
ガンダムオンライン、実はめっちゃプレイしてます。 私の生活はこのブログを書いてい …
-
-
瞬間英作文のアプリ紹介!英会話を覚える為には一番の近道かも!?
英語の勉強を皆さんはどうやっていますか? ひたすら参考書を読み、そ …