洗濯したのに洋服がクサい原因!臭いを消す方法や予防法など!
2015/09/27
洗濯したのに、なんか洋服の汗クサい臭いが消えない・・・。
または家族の洋服がなぜか臭い状態、そんな悩みを抱えていませんか?
この記事では、そういった臭いの悩みを解消する方法を書いていきます。
洗濯したのに洋服がクサい原因は?
実は衣類の繊維に潜んでいる雑菌が繁殖して、あのクサい臭いを発生させています。
雑菌は、汗の水分や皮脂などを栄養にしてドンドンと繁殖するように出来ています。
そして、繁殖した雑菌は並大抵の洗剤、洗濯では落ちなくなってしまいます(>o<;)
その為、洗濯だけでは落ちきれない臭いが出てしまうんですね!
汗クサい臭いを消す方法は?
洗濯だけで落ちきれない臭いには、3パターンの臭いを消す方法があります。
①熱湯殺菌で菌を死滅させる!
殺菌や皮脂を落とすには、水ではなく「お湯」を使うのが効果的です。
お湯の温度は、ぬるま湯~少し熱め(50℃)くらいまでがオススメです。
あまり高温すぎると、臭いに対しての効果はありますが・・・衣服の繊維にもダメージが出てしまいます。
注意点は温度ですね。
効果が期待できて、尚且つ衣服へのダメージも考えて・・・まずは、ぬるま湯程度を使って洗うようにしましょう。
②漂白剤や、除菌剤入りの洗剤に付け置きしてから洗濯する!
お湯の殺菌だけでは落ちなかった少しガンコな臭いには、漂白剤などに付け置きするのが効果的です。
ただ洗うだけでなく、洗濯前に数時間付け置きすることで除菌効果を上げます。
繊維の奥に潜んでいる雑菌を殺菌するためには、こういった付け置きが必要なんですね。
付け置きのときに①のお湯を併用すると、更に効果が期待出来ます♪
これで大抵の臭い問題は解消するはずなんですが、それでもどうしても臭いが落ちきらなかった場合は・・・
③逆性せっけんを使う!
逆性せっけんとは、薬局に売っている洗浄液のことです。(800円程度)
これがめちゃくちゃ殺菌効果があるんです♪
どうしても臭いが取れない場合は、この逆性せっけんで一発です。
薄めて使うだけで、簡単に強力な殺菌効果が得られます。
ちなみに逆性という名前の意味は・・・
普通のせっけんとは、逆の性質を持った洗浄剤だと思ってもらえれば大丈夫です。
洗浄力は少ないですが、菌に対しての殺菌効果がかなり高い性質があります。
注意点としては・・・
普通のせっけんと混ぜたりして使うと両方の効果が低くなってしまい、
意味が無くなってしまうので、逆性せっけん単体での使用をしなければいけない点です。
臭いを防ぐための予防法は?
洗濯後は、短時間で乾燥させなければ菌が再繁殖してしまいます。
なので、扇風機や除湿機、エアコンなどを使って速攻で乾燥させることが重要です。
部屋干しでジワ~っと乾燥させていると、臭いが再発生してしまう原因になってしまいます。
いかがでしたか?
逆性せっけんが最強という結論に至りましたが、まだ試した事の無い方にはぜひオススメの方法です。
臭いが落ちなくて困っている方は、この記事を参考にして洗濯ライフを極めていってくださいね♪
関連記事
-
-
子供の夜泣きはいつまで続くの!?上手にイライラを解消して対策!
子供の夜のトラブルは尽きませんね(^-^;) 今回は夜泣きの原因と対策についてで …
-
-
親日国への旅行をするのにおすすめの国は?安全と快適度で選ぼう!
ウキウキの海外旅行♪ でもどうせ行くのなら、 安全で快適な「親日国 …
-
-
増毛速報!薄毛対策の荒治療法が発表された!?これホントかよ?
増毛、薄毛対策といえば、世の男性がヨダレを垂らして検索するワードですね! その増 …
-
-
灯油の処分はどうすればいいの?少量と大量とでは方法が違います!
冬期間のあいだ大変お世話になる「灯油」。 家庭用ストーブや、お風呂を沸かすための …
-
-
三隣亡(さんりんぼう)の意味とは?2014カレンダーに書いてあって気になっちゃう!
ふとした時にカレンダーを見たとき、「三りんぼう」という日が目に止まりました。 & …
-
-
生理食塩水の簡単な作り方!飲む場合の経口補水液の作り方も簡単!
生理食塩水とは、人体の体液の塩分濃度と同じ濃度に合わせた「刺激の少ない水」のこと …
-
-
即効!1分でしゃっくりを止める方法は簡単これだけ!
ふとした時に出ちゃう「しゃっくり」 気になればなるほど止まらなくな …
-
-
ベネポとは?入会方法やポイントの貯め方と使い方、交換の方法など!
ベネポとは? ベネフィット・ワン(Benefit One)が提供する、会員制のポ …
-
-
出産準備はいつから始める?準備品のリストなどを動画で紹介!
出産準備について、いつ頃から皆さんしているのか? 仕事をしていたり、産休に入って …
-
-
レジリエンスの意味とは?具体的な鍛え方を2つご紹介!
皆さんはこんな事ありませんか? sponsored link 社会のストレスで押 …