鼻の上の黒いボツボツや黒ずみ 取る方法や無くす方法は?原因は角質?
2015/08/16
鼻の上に出来やすい「黒いボツボツ」ですが・・・
あれって何なんでしょうか?近くで見ると結構目立って嫌なんですよね!
簡単に取る方法や無くす方法について、わかりやすく記事にしていきます♪
鼻の上の黒いボツボツって何?
あれは角栓といって、毛穴に詰まった皮脂や角質のかたまりです。
なぜ黒いかというと、その角栓が空気に触れる事で酸化して、黒く変色してしまった状態なんです。
皮脂、角質のかたまりって聞くと、やっぱり汚いって思っちゃいますよね(^-^;)
鼻の上は特に毛穴も大きく、皮脂が溜まりやすい場所なんです。
上手にお肌のケアをしているつもりでも、次第に老廃物が溜まっていってしまう部分でもあります。
簡単に取る、無くす方法は?
一番お手軽なのは、市販の毛穴パックシートを利用することです。
パックシートを鼻の上に貼って、数分後にゆっくり剥がすと・・・角栓がゴソッと取れるという物です。
注意点としては、粘着力を利用して角栓を取るものなので、肌も一緒に引っ張られることによるダメージの心配があります。
それ以外の方法では、スクラブが配合されたクレンジング剤でしっかり洗う方法がオススメです。
スクラブとは、汚れや角質を落とす摩擦効果を高めるために配合されるものです。
日々の洗顔も大事ですが、それ以上にクレンジング剤選びが非常に重要なんです。
また、ちょっとコツが要りますが「毛抜き」で取る方法もあります。
肌を傷める心配もないので、ゆっくり腰を据えて出来るのも魅力的ですね。
難点としては、1個1個取っていくので時間が掛かることと、大きい角栓しか取れないことです。
最後にちょっとビックリな方法もご紹介します。
やりかたは、鼻をグイッと力いっぱい押し込むだけです。
溜まった皮脂、角栓がニュルッと出てくる方法です。
この動画の通りなんですが、騙されたと思ってやってみて下さい!
うそだろ~!って思ってやった私も、しっかりニュルっと角栓が出てきました。
また今後、角栓が出来ないための方法は?
角栓が出来る原因は、毛穴が広がっているところに皮脂、角質が溜まることにあります。
上記のやり方で角栓を取り除いたら、すぐに冷水や保湿液などを使って毛穴の引き締めを行ないます。
毛穴がキュッと引き締まったら、正しいクレンジング剤で1日1回、多くても2回の洗顔をしっかりします。
ここで注意ですが、皮脂を気にしすぎて洗顔を1日に何回もしてしまうと、
身体は皮脂を出そうと命令を出し続けるので、結果的に顔の皮脂が多くなってしまいます。
必要最低限の洗顔でキレイになるようにしましょうね♪
いかがでしたか?
実際に私も結構、この毛穴の黒いポツポツが目立つほうなので気を使っています。
毛穴も大きくなりやすいので、余計に日々のケアが大切になってきますね!
ぜひあなたもこの記事を参考にして、キレイな小鼻を目指しましょう♪
関連記事
-
-
美魔女こと飯塚かこさんがオススメする美顔器とは!?購入可能!
今美魔女として話題の「飯塚かこ」さんですが、気になるのはその美貌を作った秘訣・・ …
-
-
足の裏が超臭い時の対策はこれで一発!臭ってくる原因は?
足の裏の臭いって、気付いたら結構な異臭を放っていたりしますよね・・・。 体質など …
-
-
セルライト除去を自宅でする方法!太ももに効果的な簡単マッサージ!
セルライトといえば、肌を露出する機会の多い季節では特に目立つ、 世の女性を困らせ …
-
-
肌のたるみを無くす方法は?改善方法やマッサージのやり方をご紹介!
お肌のたるみ・・・美に関する永遠のテーマですよね! 特に気になるのが、加齢による …
-
-
脱毛クリームの薬局市販品で効果のあるものは!?デリケートゾーンへの使用は?
肌を露出する機会が増えてくると関心が増えるのが、脱毛ですよね! 脱毛と言っても、 …
-
-
洗髪時 シャンプー時の抜け毛は何本抜けるのが正常?男女の違いは?
洗髪時やシャンプー時に、ふと気付くと泡に紛れて無数の抜け毛がありますよね! 「う …
-
-
レーザー脱毛を無資格で施術すると捕まる?立派な医療行為だった!?
本日愛知県で、レーザー脱毛に関わるこんなニュースがありました。 愛知県警は10日 …
-
-
髪のセルフカット歴10年以上の達人が伝授する!失敗しない為のコツ!
髪のセルフカットに興味はあるけれど、失敗しないか不安・・・。 そんな人が実に多い …
-
-
食後の昼寝は太るって本当?実は私は毎日職場で昼寝します!
よく昔から、 食べてすぐ寝ると太る!と言いますね(^-^;) はた …
-
-
ヒゲのお手入れ方法は意外と簡単!不衛生だとお肌トラブルも?
最近増えているのが、おしゃれなヒゲ男子ですね♪ 似合っている人、あまり似合ってい …