大腸ポリープの初期症状をチェックする方法は?切除後の食事で気を付ける事!
2015/09/27
大腸ポリープといえば、ガンになる可能性もある怖い症状ですね。
でもこれ、しっかり確認すれば初期症状はチェック出来るんです。
またポリープの切除後に、食事で気を付ける事についても覚えておきましょう!
大腸ポリープってなに?原因は?
大腸の中に出来る腫瘍のことで、腫瘍性ポリープと非腫瘍性ポリープの2種類に分かれます。
腫瘍性ポリープは、大きくなるにつれてガンを含む可能性が増えていく危険なポリープです。
大腸がんの元になるのはこの「腫瘍性ポリープ」です。
非腫瘍性ポリープにはガンを含む可能性がなく、良性のものしかありません。
炎症が治ったあとに出る、炎症性ポリープなどもこちらに該当します。
もし大腸ポリープだったとしても、こっちならまだ安心ですね。
この大腸ポリープが出来る原因には、生活習慣と食生活が密接に関係していると言われています。
高カロリー・高脂肪の食事をとり、食物繊維の少ない食生活を続けると、便が身体に溜まりやすくなります。
これがポリープ・発ガンに発展するとされているんです。
初期症状にはどんなものがあるの?チェック方法は?
一番目に見えてわかるのが「血便」です。
大腸からの出血の場合、赤い潜血というよりは「黒い血便」であることが多いです。
目で見てもわからない場合がありますが、便潜血テストを受けて確実に発見することが可能です。
健康診断でも便のテストをしますが、気になる方は検査キットを取り寄せてチェックすることも出来ます。
ポリープ切除後の食事で注意することは?
切除した当日は「お粥、柔らかく煮たうどん」「半熟卵、白身魚」など、消化の良い物を食べるようにしましょう。
また、2~3日は辛い刺激物、高脂肪・高カロリーな食べ物は控えましょう。
切除した場所が痛む恐れがあります。
それと、1週間程度はアルコール類も禁止です。
消化の良い物を食べながら、ゆったり過ごすようにしましょう♪
運動についても注意が必要で、腹圧が掛かるような運動は厳禁です。
ジョギングや水泳、ゴルフなども危ないので術後1週間は自粛するようにしましょう。
お風呂は長風呂せず、2~3日はシャワーだけで済ますのも大事です。
いかがでしたか?
血便だからといっても慌てず、まずは大腸ポリープの初期症状をチェック!
病院で検査して、もしポリープが腫瘍性であれば早急に切除の必要があります。
切除後も注意事項に気を付けながら、いつまでも健康で居続けられるようにしましょうね♪
関連記事
-
-
MERS新型強毒性コロナウイルスの恐怖!症状や感染経路 予防方法は?
MERS新型コロナウイルスとは、現在韓国で猛威を奮っているヤバいウイルスです! …
-
-
尿路結石の原因はストレスと関係あり?痛みはどのくらいなの?
尿路結石といえば、尿道に詰まってしまう小さな石ころのような物ですね。 相当な痛み …
-
-
急性胃腸炎になったら仕事や会社は休むべき?入院する期間や費用は?
急になってしまう厄介な病気、急性胃腸炎! 人から人へうつるものだったり、症状も風 …
-
-
片頭痛で薬が効かない場合の応急処置!私自身も辛いからこそわかる方法!
片頭痛の悩みは尽きませんね。 市販の薬や、医師に処方してもらった薬が効かない場合 …
-
-
食物アレルギーの検査費用はどのくらいかかるもの?保険が効きます!
最近一般的にも多くなってきた食物アレルギーですが・・・ 自分がはたしてどんな食物 …
-
-
皮膚がんとほくろの関係は?もしかゆい場合はメラノーマの可能性も!
人間には絶対にある「ほくろ」ですが、皮膚がんとの関係性について知りたくないですか …
-
-
人類から難聴が無くなる!?遺伝子注射で出生後も改善する可能性!
難聴といえば、現在の医療では治療が難しいことで問題のある病気ですね。 しかもその …
-
-
インスリン注射の種類 副作用は?糖尿病を改善したい方必見!
インスリン注射と聞くと、まだまだ恐怖心が先に出てしまいますが・・・。 糖尿病を改 …
-
-
陣痛促進剤の恐ろしい副作用とは!?ついに事故まで発生?
陣痛促進剤を用いて出産予定だという方も、最近は増えてきています。 しかし、そう簡 …
-
-
喉頭がんの初期症状をチェック!もしもの時に見る生存率!
喉頭がんといえば、初期症状の現れにくいものとされています。 そんな中でも、なんと …