掟上今日子の備忘録3話目のあらすじ ネタバレは?厄介に仕事が決まった!
いや~ガッキー可愛いですね。
推理ドラマとして見るというよりも、キャストを見ている。そんな感じです。
そして厄介の不運っぷりには笑わされますね。
ということで、掟上今日子の備忘録3話目のあらすじ、ネタバレは?
美術館で警備員の仕事を始めた厄介(岡田将生)。彼が警備をする美術館に、今日子(新垣結衣)が何度も訪れる。今日子は、美術館に来るたびに『母』というタイトルの絵を熱心に見ていた。厄介は、その絵を見ている今日子に声をかけた。厄介が、なぜいつもこの絵の前で立ち止まるのかと聞くと、今日子は「この絵には2億円ほどの価値がある」と言う。
厄介にやっと仕事が見つかったようです。
そこでもやはり、今日子との出会いが訪れます。
この厄介の恋心は、今日子に無事届くのでしょうか?
翌日、仕事が休みだった厄介は、客として美術館へ。彼は、美術館に来るはずの今日子に声をかけて、彼女と距離を縮めようと考えていた。厄介が待っていると、今日子が現れる。しかし、今日子は、いつもじっくり見る絵の前をすぐに立ち去ろうとする。厄介が声をかけると今日子は「この絵の価値は200万円程度」と、前日とまったく違うことを口にする。
おや?今日子が絵の価値を、日に日に変わった値段だと断言していきます・・・。
一体どうしたんでしょう。
この絵には一体、どんな魅力が隠されているんでしょうね!?
数日後、美術館で『母』の絵が傷つけられるという事件が発生。事件は、厄介の警備中に起こった。絵を見た老人が、なぜか激怒して暴れ始め、厄介が取り押さえようとして揉み合ううちに、老人の持っていた杖が突き刺さり、絵に穴が開いてしまったのだ。
sponsored link
あらら・・・やっぱり厄介、やっちゃいましたね。
この運の無さに、今日子の心は揺れるんでしょうか?
今のところは、まったく見向きもされていないのは事実です(-_-;)
厄介は美術館館長の敷原に責任を押し付けられ、仕事をクビに。さらに敷原は、警備会社との契約を解除すると言い出す。厄介は、自分が世話になった警備会社の主任警備員・櫛部にまで迷惑がかかるのは申し訳ないと思い、櫛部を救うために真相を明らかにしようと決意。厄介は、今日子に真相究明を依頼する。
老人は、なぜ絵を見て激怒したのか? 今日子と厄介は、今日子が同じ絵を見て、たった1日で2億円と200万円というまったく違う評価をしたことを手がかりに推理を始める。しかし、1日で記憶がリセットする今日子は、自分がそんな評価をした理由を覚えていなかった。
やっぱり厄介は職を失いました!
今回は、この母という絵がキーポイントのようです。
一体どんな秘密が隠されているんでしょうね?
今日子は、美術館職員に変装して内部調査を開始。同じ絵なのに、1日で何が変わってしまったのか? 今日子は、その絵に秘められた謎を解明する!
今回も厄介は、今日子に「くどい!」と言われるんでしょうか?
毎回言われているセリフなだけに、今回も注目ですね!(^-^)
関連記事
-
-
掟上今日子の備忘録1話目のあらすじ ネタバレは?これは期待のドラマ!
10月10日より放送が開始される、掟上今日子の備忘録! 主演は新垣結衣さん、岡田 …