ノー残業デーの目的について!定時で仕事を終わらせるには?
各企業で取り組もうと意気込んでいる「ノー残業デー」ですが・・・。
上手くいっている企業と、残念ながらそうでない企業とに分かれてしまっています。
そもそも、ノー残業デーをすることの目的やメリットについて、理解の差があるのが現状のようです。
ノー残業デーの目的って何?
現在日本の企業では、賃金が支払われない「サービス残業」という行為が蔓延しています。
もちろんそんな事は無いという企業もありますが、大多数はこれに該当しています。
これは企業側の違法行為であり、働く側のメリットはありません。
しかし、立場上仕方なく・・・サービス残業せざるを得ない状況に、追い込まれてしまっています。
また、賃金が支払われるとしても、月に100時間超の残業なんて話も良く耳にしますよね。
これでは身体を壊してしまうし、過労死なんて事にも発展しかねません。
こういった問題を根本的に解決するために考案されたのが、ノー残業デーなんです。
目的は、残業をしない日を作るということになりますが・・・そこには真の目的が隠れています。
それは「作業効率を上げる努力をする」という事です。
今までと同じように作業していては、1日残業しない日を作っても、別の日にしわ寄せが来るだけです。
そうではなく、どうやったら仕事を効率よく、早く終わらせられるかを考える場を作る。
そういった目的が、このノー残業デーの真の目的となります。
得られるメリットについて。
企業はコストダウン、仕事の高効率につながり、利益が上がる体制が出来上がってきます。
労働者の側でも、単純に労働時間が短くなるので、拘束時間が減って良いですよね。
空いた時間は趣味、スキルアップの機会にするなど、有効活用することが出来ます。
ちなみに、サービス残業を減らしてもコストダウンにはつながらないんじゃないの?
と思う方もいらっしゃると思いますが、本当にそう言い切る事が出来るでしょうか?
経費には、人件費のほかにも「電気代」「移動費」、工場であれば「燃料費」「材料費」もあります。
仕事をしているということは、何かしらの経費が一緒に掛かっています。
それが減るということは、コストダウンにつながるという事になりますよね。
定時で仕事を終わらせるコツは?
自分の中で時間を決め、この時間までにコレを終わらせる。その次はコレ。
といった具合に、1日の計画をおおまかにでも決めておくのが鉄則です。
ゴールが無ければ、ズルズルと仕事が終わらず残業有りきの仕事内容になってしまいます。
また職場環境によっては、自分1人が終わっても、周りがまだなら仕事を手伝う必要がある。
というパターンもあります。
そういう場合は、自分の仕事だけに固執しないで、遅くなりそうな所を早めに手伝う。
その為に、自分の仕事を高効率化していく必要があります。
突き詰めていけば、ノー残業デーがこれについて考える場になるわけです。
いかがでしたか?
私もサラリーマンとして普通に働いていますが、正直言って残業無しって難しいですよね。
でも、よく考えれば何かしらの時間短縮、効率アップが可能なところがあるはずです。
すぐには効果が現れないと思いますが、意識改革だけでもノー残業デーは有効です。
企業として成功するには、労働者全員が意味を理解して、全員で取り組む姿勢が大事になってきます。
もし現在、上手くいっていない場合は「もう一度目的を再確認する」ことをオススメします!
関連記事
-
-
セレマ互助会の解約は難しい?訴訟されるような葬儀屋なの?
セレマといえば、それなりに前からある葬儀屋さんです。 互助会なども …
-
-
ソープラスって何?期待の再生プラスチック材料の凄さを紹介!
ソープラスという再生プラスチック材料が、今注目されています! というのも、ソニー …
-
-
ホンダジェットが販売開始!?価格と安全性の問題はクリアした?
日本が誇る一流ブランドのホンダが手がける、注目の小型ジェット機! その名も「ホン …
-
-
杭データの改ざんはなぜ起きるのか?中小企業で働いている目線での考察!
今日本が相当揺れていますね。 杭データの改ざん、その結果マンションが傾き始めてい …
-
-
ジャンプフロムペーパーとは?2Dの絵みたいなバッグが人気!?
現在ジャンプフロムペーパーというブランドの、独創的なデザインのバッグが人気急上昇 …
-
-
ミント硬貨やプルーフ硬貨とは?マニアの間で大人気!気になる値段は?
日本国民が何気なく毎日使っている「硬貨」のレア物が存在するのをご存知ですか!? …
-
-
スズキで人気のワゴンRやソリオ、シボレーMWの3車種がリコール!
スズキでの車で代表格として有名なのが「ワゴンR」なんですが、なんと急に発火する恐 …
-
-
ケータイ、スマホの違約金や解約金がタダ!各キャリア無料になる法律の議論!
ケータイの違約金や解約金、これほどムダだ!と思ったことはないんじゃないでしょうか …
-
-
USJが沖縄の名護市と本部町にクルーッ!オープンはいつ!?
大阪に本拠点を置くUSJ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」ですが、 なんと沖縄 …
-
-
格安ゲオスマホが販売開始!?MNPへの対応や独自の特典が魅力!
レンタルショップの大手「ゲオ」が、NTTコミュニケーションズ(OCN)と提携して …