NHKビットワールドのゲームコーナー「キューブすい星から地球を守れ!」攻略
2015/10/03
NHKビットワールドのゲームコーナーでは、様々なゲームをプレイする事が出来ます。
その中で今回は・・・
「キューブすい星から地球を守れ!」を攻略したいと思います。
ゲームの流れは「ビームやスペシャル攻撃で隕石をはかいしたり、隕石をよけたりしながら進むゲームです。」
注意しなければいけないのは、
ビーム攻撃は左上のメーターの分しか撃てないということ。
上の画像では「パワー11」という表示があります。
これは「あと11回分のビームエネルギーがある」となります。
これが0になってしまうと、ビーム攻撃は出来なくなってしまいます。
なので、あまり連続で撃ちすぎると後半がキツくなってしまうので、場面に応じて使うようにしましょう。
また、その他に「スペシャル攻撃」というものがあります。
これを使うには、隕石と一緒に「赤い箱」が飛んできますが、これにぶつかるとスペシャル攻撃のエネルギーが手に入ります。
なので、できるだけたくさん入手して、危ない時にバンバン使っていけば安全に先へ進む事が出来ますよ。
更に、途中で「色々な色の箱」が飛んでくる時があります。
これにぶつかると、パズルのようなゲーム画面に移動します。
このゲームの手順は、
・左にちらばっている棒人間のポーズと、まったく同じポーズを「右のダイヤル」を回して作ります。
・同じポーズを作ったときに、右のダイヤルの真ん中に「ひらがな」が出来ます。
・ひらがなをクリックしたまま移動させます。
・移動させる場所は、左にちらばっている「同じポーズをしている棒人間」のところです。
上の画像では「と」を作り、左の棒人間の上に乗せました。
・全ての棒人間に「ひらがな」の移動が終わると、言葉作り画面になります。
・何かの言葉が当てはまります。
正解画面の例です。
「かくかくしかじか」が出来上がりました。
・見事正解すると、ビーム攻撃のエネルギーがチャージされます。
このゲームを正解できるようになれば、ビーム攻撃もバンバン撃っていけるようになります。
「ビーム攻撃」&「スペシャル攻撃」をフル活用して、ゴール地点まで進みましょう!
ビットワールドおすすめ記事⇒
「ビッキューブ・ビルドシステムを使いこなす!」
関連記事
-
-
山川幸則さんのホペイロへの情熱が未来シアターで放送されます!
サッカーの試合の裏方として大事な仕事をする「ホペイロ」 そもそもホペイロとは何で …
-
-
ブージェング?世界の果てまでイッテQではブーゲング?の動画!
ブージェング(ブーゲング)という、ちょっと不思議なパフォーマンスがすごいです! …
-
-
有吉ゼミで紹介された湖月という山梨のボロ宿について!
ボロ宿なんて言葉は失礼かと思いますが(笑 本当にボロでどうしようもない宿ではなく …
-
-
ドラゴンボール改の第2話、グレートサイヤマンの正体が早速バレる!?
みなさん、好評のドラゴンボール改! 楽しんで見ていますか? 今日は第2話の放送で …
-
-
魔法男子チェリーズ!童貞だけが使えるようになる魔法を駆使する5人のヒーローとは!?
魔法★男子チェリーズの放送が来月の6月21日より開始(深夜2:10~)する事に決 …
-
-
ビットワールドの公式HPが一新!今度は名画やハッタリ募集!?
なにかと話題のビットワールドですが、 今度は「ビットミュージアムの名画」と「ハッ …
-
-
2015年FNS27時間テレビのマラソンランナーは大久保佳代子さんに決定!
ネット上でも密かに「誰が走るんだろう?」という声が挙がっていましたが、 本日つい …
-
-
VS嵐の4代目天の声は誰だ!?実はあの幸せ芸人さんでした!
本日放送の回から天の声が変わった「VS嵐」ですが、 4代目の声は誰だ・・・?とい …
-
-
めちゃイケの神回!2014年5月31日プロレスの登場人物紹介!
2014年5月31日に放送された「めちゃイケ」のプロレスが神回だとして話題です。 …
-
-
ビットワールドのビッキューブ・ビルドシステム(3Dお絵かきソフト)の使い方をわかりやすく説明!
NHKビットワールドのメインシステム「ビッキューブ・ビルドシステム」ですが、中々 …