ビットキャッシュEXの使い道は?年齢確認って本当に必要なの!?
2015/10/03
ビットキャッシュEXとは、Web上で使える「プリペイド式電子マネー」の一つです。
ビットキャッシュには「BitCash ST」と「BitCash EX」の2種類があります。
STはどなたでも購入することができ、全年齢向けサービスでの使用が可能です。
一方EXは年齢確認が必要で、成人(20歳以上)が購入することができます。
そのポイントの使い道は、全年齢サービスと成人向けサービスの両方に使用することができます。
・・・表向きはね。
今回はEXでの年齢確認について、ちょっとした裏技を交えてご紹介します。
というのも、ビットキャッシュEXの購入の際「年齢確認」は本来必須事項なんですが、
未成年が買うことができる、ある抜け道が存在します。
それは、コンビニで買う方法です。
実は、コンビニの種類によって購入方法が違うのをご存知ですか?
「サンクス」や「セブンイレブン」などでは、店員に年齢確認される場合が多いんですが・・・。
「ローソン」と「ファミリーマート」では、ロッピーやファミポートといった「ボックス」で操作する際に「年齢確認のボタン」を押すだけなんです。
・・・私が何を言いたいかお分かりですか?
コンビニの店員の中で「ビットキャッシュEXは成人以上しか買えない」
なんていうことを理解している人は「ほぼいない」という事です。
特に「おばちゃま」なんかは・・・
もう答えは出ていますが、そういった「EX購入の裏技」があるということです。
もしも未成年の方は、上記のテクニックを使用してみるといいかもしれません。
・・・何か不都合が生じても自己責任でお願いしますね(^-^;)
また、ビットキャッシュEXの使い道についてですが。
STは「オンラインゲーム」などが主な使用用途になります。
それに対しEXに関しては、動画の購入やオークションの決済時の使用などが挙げられます。
もちろんSTと同様、オンラインゲームにも使用出来ますよ!
使う用途によってはEXが必要、といった具合ですね。
現在ビットキャッシュ以外にも、Webマネーやnanacoカードなど色々なプリペイド式電子マネーが出回っています。
それぞれの利点や用途によって、上手く使い分けられるようにしましょうね!
関連記事
-
-
ガンダムオンラインの機体を将官が評価!おすすめはどれだ?ジオン編!
ガンダムオンライン、実はめっちゃプレイしてます。 私の生活はこのブログを書いてい …
-
-
シングルクリックのつもりが勝手にダブルクリックになる誤作動を解説!
PCを使い込んでいると、勝手にダブルクリックになってしまう誤作動・・・。 あなた …
-
-
瞬間英作文のアプリ紹介!英会話を覚える為には一番の近道かも!?
英語の勉強を皆さんはどうやっていますか? ひたすら参考書を読み、そ …
-
-
今話題のツイキャスとは!?裏でミスコンが開催されているらしい!
じわじわと人気を幅を広げてきたアプリに「ツイキャス」というものがあります。 てか …
-
-
Windows10にアップグレードしない方法は?互換性にも問題が!
遂にアップグレードが解禁されたWindows10ですが・・・。 そう簡単に最新バ …