ジャグラバクとシロアリの決着は!?ジャグラバクお貸しします
2015/10/03
ジャグラバク(グンタイアリ)が密かにブームです。
というのも、世界まる見えで放送されたシロアリ駆除方法に、海外ではジャグラバクが利用されているというんです。
雨が降ると現れる、伝説のヒーロー的な位置づけでの放送でしたが(笑
sponsored link
しかも体は小さい、赤いアリっていうだけです。
本当にシロアリ倒せるの?と心配になったくらいですが、無用でしたね(^-^;)
sponsored link
得意の集団戦に持ち込んで、1対複数でシロアリをどんどん退治していましたねー!
日本には居ない種類のグンタイアリということだったので、恐らく日本への進出はないと思いますが・・・。
シロアリ駆除の新しい方法として確立しちゃったら面白いですね!
「ジャグラバク、お貸しします」なんて宣伝が出回ったり(笑
いや、でもビックリしたのは「シロアリの頭の良さ」です。
ちゃんと女王アリだけ逃がして、通路は土で埋めて隠すんですから。
脱出用の道までしっかりあるんですね。
でも映像は、虫嫌いの人には見るに耐えないグロテスクなものでしたね(^-^;)
私は平気でしたが、中々見ることがない貴重な映像だったと思います。
sponsored link
関連記事
-
-
うなぎの性別の謎に迫る!養殖でどうすればメスが生まれるのか考察!
うなぎの稚魚の漁獲量激減を受け、養殖に乗り出そうと研究を始めたのは「愛知県水産試 …
-
-
今人気のコツメカワウソ!販売や飼育はされているの!?
今人気沸騰中のコツメカワウソの情報をまとめてみました。 まずは画像でその可愛い姿 …
-
-
飼っている犬が人を噛んだ時はどうすればいい?治療費 慰謝料の相場は?
自分の飼っている愛犬が、急に他人を噛んでしまった! そんな異常事態にあなたはどう …
-
-
猛毒クラゲのカツオノエボシに刺されたら!?刺された跡はどうなるの?
クラゲのカツオノエボシと言ったら、猛毒クラゲに分類される非常に怖いクラゲの一種で …
-
-
ヤマカガシが追いかけてくる!?どんな性格か!もし噛まれたら血清はある?
皆さん「ヤマカガシ」をご存知でしょうか? 日本一の猛毒を持つと言われる、ナミヘビ …
-
-
カッコウ鳥の生態がヤバい!鳴き声がたまにキモい件!
カッコウ鳥といえば、5月頃から日本に飛来してくる季節鳥ですね~。 このカッコウ鳥 …