金華豚の読み方、金華ハムでお馴染みの金華豚ってこんな豚です
2015/10/03
知名度がジワリジワリと上がってきている「金華豚」について調べてみました。
日本で高級なハムとして知られる「金華ハム」の原材料になります。
ちなみに読み方は「きんかとん」です。
名前の由来は、中国の金華地域で大昔から育てられている豚である為です。
外見は画像の通りで、かなり特徴的です(^-^;)
あまり美味しく無さそう・・・
頭部が黒い毛で覆われており、ボテッとした顔をしています。
一方、胴体は綺麗な肌色をしています。
なんだか、牛と豚が合わさったような動物ですね。
この金華豚は肉質が良い事から、中華料理に欠かすことの出来ない食材の1つとされています!
ただし、昔から食ざれていた中国とは違い、日本ではごく最近話題になってきたばかりなので、金華豚自体があまり流通しておらず、幻の豚とまで呼ばれるようになっています。
さて、金華豚について一通り調べた所で、今度はエサについて調べてみます。
どうせ豚なんだし、「麦」とか「とうもろこし」でも食ってるんでしょ。
そう思っていた時期が私にもありました笑
実は違うんですね~。
食肉にする際、皮を薄くして出来るだけ余分な脂肪をつけない為に・・・
なんと「白菜」や「お茶の葉」等の野菜類を発酵させた、リッチなエサを食べて育っているんです。
これで、上質な金華豚の出来上がり~となるわけです。
このリッチマンが!
ちなみに金華ハムについてですが、
普通にスーパーなどで売っているハムというよりは、イタリアのイベリコ豚のほうがイメージとして近いかもしれません。
世界三大ハムの一つとされる金華ハム。
ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
ミスドの新商品!ブルックリンメリーゴーランドの意味、値段やカロリーは?
ミスタードーナッツが期間限定の新商品を発表しました! sponsored lin …
-
-
ヨーグリーナも販売中止!なぜ?サントリーに煽り商法の疑惑まで!?
先日のレモンジーナに続き、ヨーグリーナまでもが販売中止になってしまいました! サ …
-
-
名刺うどんが販売開始!讃岐うどん、ゆう玄?使い方や購入方法!
香川県琴平町では、讃岐うどんの派生商品「名刺うどん」の販売を開始しました! これ …
-
-
カップラーメンの賞味期限切れ!どのくらいまで食べられる!?
カップラーメンといえば、保存食としても大変有効な食品ですね! 震災以降、その重要 …
-
-
深作勝己さんが作るおいしいメロンバームクーヘンの秘密!EM自然農法とは?
2015年5月16日に放送されるジョブチューンで、バームクーヘン職人として深作勝 …
-
-
多加水麺とは?茹でたて名人のCMで言葉だけが有名になりましたが
おぎやはぎが出演するCM「カップラーメン・茹でたて名人」にて多加水麺!なんて言葉 …
-
-
女性におすすめの栄養ドリンク!飲むタイミングや効果的な飲み方は?
栄養ドリンク業界も、今や女性向けの物が数多く販売されていますね! 女性の社会進出 …
-
-
サントリーのレモンジーナが販売中止!急になぜ?再販はいつ頃?
サントリーで新発売した炭酸飲料水「レモンジーナ」が急に販売を中止しました! とい …
-
-
タコベルが日本の渋谷に第1号店をOPEN!メニューはどんなの?
なんとあの「タコベル」が渋谷駅から徒歩3分の場所に、日本で第一号店をOPENさせ …